TOP PAGE 理念と経営方針活動紹介発表記事・論文会社概要研究員紹介 採用情報 アクセスプライバシーポリシー
道路交通の円滑化方策
活動紹介INDEXへ戻る

道路交通渋滞は時間損失、環境負荷の増大など深刻な社会問題を引き起こしています。道路混雑を緩和するためには、道路の容量拡大、公共交通の整備、車の利用者に交通行動の変更を促す「交通需要マネジメント(Transportation Demand Management=TDM)」を地域の状況に応じて適切に組み合わせて実施していくことが必要です。
当社では、環状道路、公共交通、交通需要マネジメントについて、国内外の事例収集、整備効果の検討、地域が適切な方策を構築できるような実施マニュアルの作成等を行っています。以下は最近の受注業務の例です。

需要を調整する手法[利用者の交通行動の調整]
 
 
出典:「都市圏交通円滑化総合計画」, 2002年12月
諸外国における環状道路の整備状況
       
  注:データは2003年時点
出典:計画延長、供用延長、整備率は国土交通省資料
  注:データは2001年時点
出典:計画延長、供用延長、整備率はパリ首都圏交通建設部資料
 
       
         
  注:データは2004年時点
出典:計画延長、供用延長、整備率は北京市五環路
工程建設状況介紹
  注:データは2003年時点
出典:計画延長、供用延長、整備率は国土交通省道路局資料
 
       
         
  注:データは2004年時点
出典:計画延長、供用延長、整備率はドイツ連邦交通省資料
  注:データは2003年時点
出典:計画延長、供用延長、整備率はインドネシア道路公団資料
 
出典:環状道路新時代, 国土交通省道路局
軌道系整備による自動車交通量削減効果
 
出典:軌道系交通施設整備がもたらす自動車利用減少効果の実態に関する研究、
   今西芳一、内山直浩、前川秀和、佐々木政彦、山内弘隆、今橋 隆、岸井隆幸、土木計画学・講演集
NEXT
Copyright(c)2017 PUBLIC PLANNING & POLICY STUDIES,INC. All Rights Reserved.